R1(2019年)法規 問11 第三種電気主任技術者試験(電験三種)丁寧に解いていく(過去問解法)(国家資格)許容電流と過電流遮断器

スポンサーリンク

今回は許容電流と過電流遮断器の問題ですね
これは計算問題っていうよりは暗記問題ですよね。

試験直前に見直ししておけばOKですね

試験の時にあやふやだったり忘れちゃってると何もできない。。。
あー8年前と比べると成長してるなーって思います。
受験始めるときは全く分からなかったからね!!

<br>

他にも過去問解いていますよ
国家資格・電気・エネ管・電験のお部屋

スポンサーリンク

問題

スポンサーリンク

(a)

まずは許容電流を求めていきましょう!

■低圧幹線の許容電流
\(\displaystyle I_M≦I_H    I_c≧I_M+I_H\)

\(\displaystyle I_M>I_Hの場合\)
\(\displaystyle I_M≦50A    I_c≧1.25I_M+I_H\)
\(\displaystyle I_M>50A    I_c≧1.1I_M+I_H\)

 \(\displaystyle I_M:電動機等の電流の合計\)
 \(\displaystyle I_H:他の定格電流の合計\)
 \(\displaystyle I_c:許容電流\)

IMIHIM+IHIc備考計算式
47<499696IM47+49
48=48969648+48
49>4796108.25(109)I_M≦50A1.25×49+47
50>4696108.5(109)I_M≦50A1.25×50+46
51>4596102I_M>50A1.1×51+45

このように計算できます。
108.25A、108.5Aは選択肢の108Aを選んでしまうと
計算値以下になってしまうためNGです。
小数点を切り上げして109Aを選択します。

正解は(3)になります。

スポンサーリンク

(b)

過電流遮断器の定格電流の計算をしていきます!

■過電流遮断器の定格電流
〇電動機なし
\(\displaystyle I_B≧I_B\)

〇電動機あり
\(\displaystyle I_B=3I_M+I_H\)
\(\displaystyle I_B=2.5I_C\)
どっちか小さいほう

IMIHIcI_B=3I_M+I_HI_B=2.5I_CI_B
602088200220200
701088220220220
80088240220220

はい!完成です

正解は(2)です

<br>

他にも過去問解いていますよ
国家資格・電気・エネ管・電験のお部屋

電気電験三種
スポンサーリンク
ながしー ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました